複色問題を真面目に調べるlight38

ええっ魔道杯中にっ

飽きたんやで

複色問題を真面目に調べるとは?

ゲーム内に登場する複色パネルの問題を詳しく調べてみようという企画です。

基本的にはWikipediaに載っている情報などを簡単にまとめているだけですが,間違いがあれば指摘して頂けますと幸いです。

本日のメニュー

四択

理系3色

Screenshot_2020-02-22-16-06-38

A.3

夏の大三角

白鳥座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガの三つの星を結んだアステリズム。
七夕伝説における彦星がアルタイル、織姫がベガである。

日本では春の早朝ごろから見え始め、11月の宵まで観察ができる。

ちなみにアステリズムとは、複数の恒星が天球上に形作る並びのこと。星群ともいう。
有名なアステリズムとして、北斗七星や南斗六星、春の大三角や冬の大三角などがある。

文系3色

Screenshot_2020-02-22-16-06-51

A.1

おまけ

漢字で書くと御負け。
商品を購入した際に、商品価格を下げる行為。もしくはサービスとして追加で物品をつける行為やサービスでつけた物品自体のことをさす。
語源は店員が客との駆け引きに負けて値を下げる行為をさす言葉。大正時代にはもう使われていたとされているが、おまけという言葉が全国的に使用されるようになった時期はよくわかっていない。
戦前の広辞林などには「おまけ」という言葉は載っておらず、江崎グリコのキャラメルにつけられる食玩のおまけの知名度から、全国的にこの言葉が広がったとする分析もあるらしい。


参加しています。よろしければ応援お願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です