似たようなデッキは既に出まわっていますが、
![[画像:4a270e02-s.jpg]](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/auncyn/imgs/4/a/4a270e02-s.jpg?resize=474%2C842)
![[画像:233e382e-s.jpg]](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/auncyn/imgs/2/3/233e382e-s.jpg?resize=474%2C842)
![[画像:a3f538cd-s.jpg]](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/auncyn/imgs/a/3/a3f538cd-s.jpg?resize=474%2C842)
結晶左から
アドヴェ、ゾラス
攻撃300、ブルーロード
水攻撃300、烈眼
攻撃300×2
戦士攻撃200、術士攻撃200
とりあえず水単の私の組める範囲ではこれが限界
1―1―2―1―1の6Tです。
一戦目に強化
SSは4戦目に中にユッカ
5戦目にクレティア×3
2戦目と4戦目は解答速度が遅いと削りきれないときがあるので、少し不安定。
水ミィアか雷ミィア、雷クレティアあたりが登場すれば5Tも可能になるかもしれません。
今回の漆式は今のところなかなかの高難度。
周回できる人は限られてきそう。
今回の漆式の登場により、魔導杯では陸式の降段リスクがなくなるのはいいですね。
しかし、ポイント調整も入ると思うので陸式を主戦場にしている人にとっては少し苦しくなるかもしれません。
どのみち魔導杯では漆式よりもイベ覇のほうがポイントが上だと思うので、イベ覇がどうしても回れないときしかこちらを利用することはなさそう。
ちなみに大手ゲームサイトではこんなノータゲの5TSSデッキも紹介されています。![[画像:b4a14fd0-s.jpg]](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/auncyn/imgs/b/4/b4a14fd0-s.jpg?resize=474%2C842)
さすがミライユッカミルドだなぁ‥‥
参加しています。よろしければクリックお願いします。![]()
魔法使いと黒猫のウィズ ブログランキングへ
![[画像:dac08aa3-s.jpg]](https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/auncyn/imgs/d/a/dac08aa3-s.jpg?resize=474%2C842)