【精霊評価】八百八町2

適当に

精霊評価について

この記事では、ガチャ産の精霊を評価していきます。

精霊の評価は以下の2つに分けてます。

☆イベント評価☆
イベントクエスト・レイド・通常クエストで有用かどうか。

★トナメ評価★
通常トーナメント・イベントトーナメントで有用かどうか。

評価内容は性能を最初に確認したときの印象から決めてます。
ただ、私は普段配布精霊のみでイベント攻略をしているので、使うことがないイベント向きのガチャ精霊に対する評価はどうしても低くなりがちです。その点はご了承下さい。

EXーAS(エクストラアンサースキル)について

当ブログの精霊評価はSSに主観を置いた評価が多いため、
EXーASもちの精霊については、別性能のものとして評価します。
最初に書くのがSPスキルverの評価です。

オート適正値

オートプレイに向いているかどうか。独断と偏見で5段階で評価します。

アヤツグ

Screenshot_2020-01-16-18-28-30

イベント評価: ☆☆☆

トナメ評価: ★★★★

統一大魔術。条件を満たしたときは結晶込みで4000ー7000の効果値に。
反転強化と併用できれば火力はとても高いが、強力な水光デッキを組もうとすると光属性のSSが多くなりすぎて若干バランスが悪い印象。タツマ・リレイ・リュオン・アヤツグ・ピピアフリーレなんてデッキを組んだ日には光吸収や光ガードで積む。思い浮かぶ範囲では水光で高打点の水SSを持つのはシンデレラくらいしかおらず、元帥と併用ができないのはネック。
また、SSは反転強化対応可なのに、ASが反転強化に対応してないというのもモヤッとする。
とはいえ、スキルターンが早く火力も高いため、持っておきたい1枚ではある。

EXーAS

イベント評価: ☆☆☆

トナメ評価: ★

オート適正値: 3

2色を踏み続けるならまあまあよい。
AS3回発動だが、エンハは水光にしか効果がないので少し微妙。
UWGのイーニアとの相性は◎。

ミオ

Screenshot_2020-01-16-18-29-20

イベント評価: ☆☆☆

トナメ評価: ★★★

種族強化。
高めのエンハを活かしやすいのは3倍かWAS属性だが、3倍デッキでは種族が、WASデッキでは属性が合っていないため中途半端。
イマイチ使いづらい印象。

EXーAS

イベント評価: ☆☆

トナメ評価: ★

オート適正値: 3

軽減つけるなら回復もつけてくれないと使いづらい。
トナメで使うにもイベントで使うにもエンハ対象も狭く、エンハ値もたいして上がらないため微妙。

コノハ

Screenshot_2020-01-16-18-29-55

イベント評価:  ☆☆☆☆

トナメ評価: ★★★

単体蓄積連。
敵が少ないときにはまあまあ使える。
スキル反射はついてないが、火力はかなり高めなのでレイドの高速周回などで出番があるかもしれない。

EXーAS

イベント評価: ☆☆

トナメ評価: ★

オート適正値: 2

重い。使わない。

ヨミチ

Screenshot_2020-01-16-18-29-01

イベント評価:  ☆☆☆

トナメ評価: ★★★

反転強化邪。
現状では相方が不足している印象。
ただ、今後闇の蓄積印や蓄積連が出てくる可能性は高いので、未来への先行投資として引いておきたい。
なお、火闇の反転強化は配布にもいるため、そちらでよい場合は引く必要はない。

EXーAS

イベント評価: ☆☆

トナメ評価: ★

オート適正値: 3

イベントではまあまあ○。

アカリ

Screenshot_2020-01-16-18-29-35

イベント評価:  ☆☆☆

トナメ評価: ★★★

反転解除大魔術。リルムロアと併用したときの火力はかなり高めだが、雷光で固めるのなら今後でるであろうアヤツグ型の統一でよい。
属性反転のギミック解除を目的とするのであれば、初速は少し遅いがソルテリアでも問題はない。ただ、前回の魔道杯のように属性反転を撃ってくる固めの敵が出てくるようなクエストでは、持っていると便利ではある。

EXーAS

イベント評価: ☆☆☆

トナメ評価: ★★★

オート適正値: 4

平凡な全体貫通。
特にいうことはない。

マトイ

Screenshot_2020-01-16-18-30-10

イベント評価:  ☆☆☆

トナメ評価: ★★★

快調純属性大魔術。
フリーレと比べればまだ発動は狙いやすい。
SS的にはフリーレと相性抜群に見えるが、ASが絶望的に相性が悪い。純属性という縛りがあるため、ガードや吸収などで簡単に止まるのもよくない。
というかトナメデッキを組む場合、初回3Tでエフェクト長めのスキルは、火力が高くても正直微妙。蓄積が全部悪い。

EXーAS

イベント評価: ☆☆

トナメ評価: ★★

オート適正値: 3

正直貫通は1問始動か永続効果でないと使い勝手が悪い。
チェインを減らせるため、オートプレイのチェイン怒り対策にはいいかも。

総評

妥協したくない人はアヤツグ、ヨミチ、アカリあたりは引いておくとよさそう。
色々と妥協できるなら引かなくてもいいんじゃないですかね。

あなたの評価を教えて下さい

よければ皆様の評価を教えて下さい。
初見時の評価でも使ってみての評価でもよいので、気軽に投票していっていただけると助かります。

今回のガチャ精霊で一番トナメ向き・周回向きだと思うのは?

トナメや高速周回に使えそうな精霊の投票。

一番イベント向きだと思うのは?

高難度クエストやレイド向きだと思う精霊の投票。

ご協力ありがとうございます。

参加しています。よろしければ応援お願いします。

魔法使いと黒猫のウィズ ブログランキングへ

「【精霊評価】八百八町2」への5件のフィードバック

  1. 配布クリ開幕50連でミオ1枚とアカリ5枚。熱くなって課金しかけましたが落ち武者様の評価見てからと一旦クールダウン。評価見てなぜ50連もしたのかと反省して今回これにて終了。引いた精霊達もどこかで活躍出来たりLto Lでそれなりに使えるようにしてくれたら安心してガチャ出来るのに新しいエリアもなかなか出して来ない運営にはあきれます。周年に新エリア出してこなかったら引退するぞ

  2. 評価ありがとうございます!
    確かにアカリ可愛いですけど若干ロリ化した気がしますね
    今回のアヤツグはなんだかかっこよくなくて残念です
    イラスト的にも性能的にも私の本命はコノハでしたが
    20連でアヤツグ、マトイとなかなかの引きで
    とりあえずストップしました
    水だけ不調パーツがしっかり揃いました!
    マトイ→フェリクス→フリーレとかでいい感じですかね!?
    アヤツグはAS見直して出直してきてほしいものです…
    バレンタインも控えているのでコノハは諦めます!
    追伸
    トラベラーズの攻略助かりました!
    2-10、全然思いつかなかったので!
    ありがとうございました!
    まだ途中なので頑張ってきます!

  3. すみません気になったのですが、
    統一大魔術の「結晶込み4000-7000」てどうゆうことでしょうか?
    統一の結晶は精神与奪(複効果値のみ500up)しかなかったと思いますが。

  4. >>ひろさん
    今回のやつは全部一枚あれば良さそうな感じはありますねー。ただ、トナメ妥協したくなければ引くのもありだとは思いますよ。
    新エリアは…くるといいですけどねぇ。現状が続くと私も離脱しそう
    >>たいさん
    アカリは確かに若干幼くなってる感じはありますね。
    マトイは個人的には少し評価が低いですが火力役としてはよいと思います。アヤツグもASは微妙ですけどパワーがあるのでよいですね!羨ましいです。
    トラベラーズは私の記事は殴り書きみたいなものですけど、役に立てたならよかったです。残りも頑張って下さいね。
    >>とんかつさん
    雑に複属性の効果値に500足して、主属性複属性合わせて4000ー7000としただけですね。二属性攻撃なので厳密には少し違います。同属性や光属性には4000ー7000と考えられますけど、残りの属性に撃つ場合は単純に4000ー7000とは考えられないですね。
    ただ、統一大魔術エアプなので効果値計算間違えてる可能性があるやも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です